• SDGs教育

京都大学SDGsリーダー育成プログラム参加者募集のご案内 - SDGs KYOTO TIMES

2021.04.09

  • line

京都超SDGsコンソーシアムも全面的にコミットする「京都大学SDGsリーダー育成プログラム(中高生対象)」の参加者募集を開始します。全国各地からのご参加をお待ちしております!


◆開催期間:2021年6月~2022年3月
◆会場:オンライン(Zoom)、京都市京北地域 ほか
◆応募期限:2021年5月10日(月)
◆主催:京都大学
◆共催:エコ~るど京大、京都超SDGsコンソーシアムなど
◆募集概要
・募集サイト https://eco.kyoto-u.ac.jp/?p=7780
・最新プログラム https://eco.kyoto-u.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2021/04/1a08e36cb56ead3118432bbf32fecf1c.pdf

※4月9日版より変更しております。詳しくは変更履歴スライドをご確認ください。

◆趣旨:持続可能な開発目標(SDGs)が2015年に国連で採択され、2030年まで残り10年となりました。その目標達成の要素の一つとして、社会問題の背景にある課題を整理し、複数の課題の関係性を分析することにより、統合的な解決へとリーチするための方策を導き出す『思考力』や『発想力』などを備え、『システム思考』で考えることのできる人材の育成が必要と考えられます。また、次世代を担う中高生がSDGsの目指す社会像を、我が事として理解し、学校や地域における実践的な活動を牽引することが、持続可能な社会の実現には不可欠です。そこで、そのためのリーダーを全国各地から公募し、育成することを本企画の主目的としており、加えて、本企画を通してSDGsや社会課題の解決に挑戦しようという人同士のつながりが創出され、時に世代や立場も超えて、互いの想いを交わし、活動状況を共有し合えるコミュニティが形成されることを期待しています。
今期の企画では、「農山村を持続可能で豊かな暮らしの教育拠点にするための実践研究」の対象となっている京都市京北地域に着目し、異なる地域から中高生が京北地域に集うことにより有機的な繋がりの創出を目的としています。
そのため、「SDGsの視点で日本が抱える里山の課題を知り、京都・京北を訪れ、持続可能な未来を考える」をテーマに実施いたします。

  • line

OPERATING GROUP

SDGsの社会実装を目指す
「京都超 SDGs コンソーシアム」

SDGs先進都市である京都市をフィールドに産学公が連携し、SDGsの達成に向けてともに考え、行動し、発信する「京都 産学公 SDGs プロジェクト」が2019年6月27日に発足しました。
プロジェクトを推進し、SDGsの社会実装を目指すために「京都超 SDGs コンソーシアム」(京都大学、京都市、リコー、JT、安田産業、ソフトバンク、ecommit、セブン&アイ・ホールディングス、三洋化成工業)を立ち上げ、京都大学における資源循環や省エネ・創エネに関する取り組み、人口が減少している中山間地域の維持、持続可能性・SDGsをテーマにした教育プログラムの開発等、SDGsの社会実装を目標とした取り組みやシンポジウムや博覧会等による発信・情報交換を行っています。

京都超DSGsコンソーシアム

  • 京都大学
  • 総合地球環境学研究所
  • 京都市
  • 京都府
  • RICOH
  • 安田産業グループ
  • JT
  • SoftBank
  • ecommit
  • 三洋化成
  • セブン&アイホールディングス
  • マクドナルド
  • エフピコ
  • 大和リース
  • mizkan
  • Zojirushi
  • THE ADECCO GROUP
  • トーカイグループ
  • ワコールホールディングス
  • モノファクトリー
  • エコ〜るど京大
  • いきもの倶楽部konomi

京都超DSGsコンソーシアムリーフレット

NEWS LATTER

注目の事例や、見逃したくない配信まで、
ニュースレターで確認しよう

ご登録はこちら