• 共創パートナー事業「ごみゼロ共創ネットワーク」
  • 2025大阪・関西万博に向けて

2025大阪・関西万博における 京都ステージイベント(KYOTO Meeting)に、着物等を活用した アップサイクル作品並びに着物作品を出品する学生を募集 - SDGs KYOTO TIMES

2025.01.22

  • line

 4月23日(水)に2025大阪・関西万博(EXPO2025)のEXPOホール(1,900人収容)にてオール京都によるステージイベントを開催します。本イベントでは、文化やファッションについてのトークセッションの他、各種演奏、舞妓によるステージ等が開催されます。
 ファッションに関するトークセッションの実施前にランウェイショーを実施し、実施終了後に、著名なファッションデザイナー・雑誌編集者による講評等を行う予定です。
 つきましては、次の通り、着物等を活用したアップサイクル作品また着物作品を、学生より募集します。

【募集内容】
古着物または着物生地を再構築した衣装または着物作品を作成し着用の上、EXPO2025会場で発表

【条件】
423日(水)当日に作品の用意が可能
作者が来場し、自身で着用するか友人等にモデルで着用してもらうことを前提としますが、大学の講義予定などでやむをえない場合は来場せず事前に作品を預かりモデルをこちらで用意することが可能です(*事前申請者のみ)
製作者が京都府下の大学・専門学校の学生であること、但し25卒、美大等の大学教授助手等を含む。
作品の全て、または多くの割合で古い着物や着物生地、着物関連素材(絹糸・帯等)を活用すること。またオリジナルの着物作品も含む。*染織専攻や染織コース、などに通学中で自身で染色・織った作品がある場合はそちらも利用可能。
着物等が活用されている作品であれば発表済み、既存作品でも可。

【事務局からのサポート内容】
古着物を数百着用意しています。手元にない場合はストックから選ぶことが可能。
来場方法については事務局後日連絡。(入場料不要、バス等で全体移動の可能性あり)

【講評について】国内外で活躍するKansai Yamamoto代表取締役である高谷健太氏、ファッション雑誌VOGUE JAPAN編集長、文化アートディレクションを手がける村山 カズマサ氏が実施予定。

【募集期間】先着順(選考あり)30点程度を予定 *応募後のキャンセルは出来ません、予定を確認しご応募ください。

【応募方法】Googleフォームより応募ください。ご登録のメールアドレスに確認メッセージを送信しますのでご確認ください。
応募フォーム:https://forms.gle/bLXjkNRG8g7Cj6iJA

【その他】
着物の活用は”多くの割合で”利用されていればOKです。異素材やニッティングアートなどと  の融合作品も可能。
当日はメディアなどの報道が入る可能性があります、作品がメディア掲載される可能性をご了承ください。
アーティスト名、作品名等をメディアリリース、EXPO2025関連広報に記載する可能性があります。
着用モデルを用意できる場合は2作品以上も相談できます。事務局にご連絡ください。

【会場イメージ】

トークセッションが開かれる中央部を円形に囲う形式で着用モデルが並びます。
不明点は事務局までご連絡ください。

<本件対応事務局>
sampai 宮武 メール:tano.co.creation@gmail.com インスタグラムDMsampai.store
★EXPO2025やKYOTO Meeting全体に関するお問い合わせは、総合地球環境学研究所・教授、EXPO KYOTOメンバー 浅利美鈴 まで メール:misuzu@chikyu.ac.jp 075-707-2203

  • line

OPERATING GROUP

SDGsの社会実装を目指す
「京都超 SDGs コンソーシアム」

SDGs先進都市である京都市をフィールドに産学公が連携し、SDGsの達成に向けてともに考え、行動し、発信する「京都 産学公 SDGs プロジェクト」が2019年6月27日に発足しました。
プロジェクトを推進し、SDGsの社会実装を目指すために「京都超 SDGs コンソーシアム」(京都大学、京都市、リコー、JT、安田産業、ソフトバンク、ecommit、セブン&アイ・ホールディングス、三洋化成工業)を立ち上げ、京都大学における資源循環や省エネ・創エネに関する取り組み、人口が減少している中山間地域の維持、持続可能性・SDGsをテーマにした教育プログラムの開発等、SDGsの社会実装を目標とした取り組みやシンポジウムや博覧会等による発信・情報交換を行っています。

京都超DSGsコンソーシアム

  • 京都大学
  • 総合地球環境学研究所
  • 京都市
  • 京都府
  • RICOH
  • 安田産業グループ
  • JT
  • SoftBank
  • ecommit
  • 三洋化成
  • セブン&アイホールディングス
  • マクドナルド
  • エフピコ
  • 大和リース
  • mizkan
  • Zojirushi
  • THE ADECCO GROUP
  • トーカイグループ
  • ワコールホールディングス
  • モノファクトリー
  • サトーホールディングス株式会社
  • エコ〜るど京大
  • いきもの倶楽部konomi

京都超DSGsコンソーシアムリーフレット

NEWS LATTER

注目の事例や、見逃したくない配信まで、
ニュースレターで確認しよう

ご登録はこちら