きょうとSDGsネットワーク

OUTLINE

京都SDGsパートナー制度

SDGsやCO2ゼロの達成には、より多くの主体がパートナーシップで取り組むことが重要です。
これまでからすでに取り組まれていること、これからチャレンジしていくことを宣言し、「見える化」することにより、取組の深化や活動の連携を促します。多様でより多くの実践者が京都のSDGsパートナーとして、活躍できる環境づくりを目指していきます。

1.本制度によるメリット

以下のような、きょうとSDGsネットワークの共通のメリットが受けられます。

  • 京都SDGsパートナー登録証(電子データ)を発行
  • SDGs・CO2ゼロ達成へ積極的に取り組む主体として、事業者等名や取組内容を京都市のホームページで公表
  • オリジナルロゴマークの使用が可能
    ※ロゴマークのデータや使用マニュアルは、登録証発行時に提供します
  • SDGsを学べるセミナー、シンポジウム、交流会、研究会など、多様な団体が連携する場への参加
  • 京都市の一定金額以上の契約※における持続可能な社会構築に係る文書提出の免除
    ※予定価格4億円以上の工事請負、8千万円以上の物品等調達
  • そのほか、今後もメリットを追加していく予定
きょうとSDGsネットワーク

2.対象

企業、団体(NPO、学校、商店街等)、個人事業主など、京都市内の拠点の有無や、団体規模を問わず、幅広く募集します。

※現在、登録申請者の増加に伴い、申請から登録までに相当のお時間を要しているため、大変ご迷惑をおかけしますが、令和6年11月1日以降、当面の間、京都府外に拠点をお持ちの方からの受付を停止させていただきます。
ご理解いただきますようお願い申し上げます。
なお、京都府内に拠点をお持ちの方からの申請は、引き続き、受け付けております。

3.概要

有効期間
登録証の発行日から2年間
(進捗確認による更新が可能)
料  金
  • (1)京都市内に拠点があり、市内拠点名で申請する場合
    無料
  • (2)京都市内に拠点がない場合や、
    京都市内に拠点があるが、市外拠点名で申請する場合
    10,000円(税込)
※登録内容確定後に事務局から振込方法に関するご案内メールをお送りします。

※現在、登録申請者の増加に伴い、申請から登録までに相当のお時間を要しているため、大変ご迷惑をおかけしますが、令和6年11月1日以降、当面の間、京都府外に拠点をお持ちの方からの受付を停止させていただきます。

4.登録の流れ

  • 1
    申請マニュアルで登録要件など詳細を確認
    確認
  • 2
    実施している/これから実施する取組を「チェックリスト」に記入
    記入
  • 3
    申請(申請フォームと電子メール)
    ※申請方法は下記参照
    申請
  • 4
    事務局において申請内容を確認
    事務局において申請内容を確認
  • 5
    登録証の発行(電子データ)
    登録証の発行
申請方法
  1. 1 申請フォームで申請
  2. 2「チェックリスト」(エクセル)を下記メールアドレスへ送付
    ※データ形式は必ずエクセルのまま送付してください。
    ※データ名の頭に「【申請日_事業者名】」を付けてください。
送付先sdgs@city.kyoto.lg.jp

申請における注意点 !!こちらを遵守ください!!
  • ・登録証に記載される各入力項目は、75字以上150字以内
    入力ください。
  • ・目指す姿については、SDGs達成に向けた目標や想い、及び
    実現に向けた方針を具体的に入力ください。
    (企業理念や経営理念をベースとされる方が多いです。
       他の人の登録証もご参照ください)
  • ・重点的な取組については、具体的な取組とともに、その取組がSDGsの推進にどう繋がるかを入力ください。
  • ・箇条書きやSDGsのゴールだけの入力は受け付けていません。
    必ず文章で入力ください。 
    (不適切な入力例:
     「マイボトルの推進」「地域清掃への参加」←一言のみ記載
     「すべての人に健康と福祉を」←SDGsの目標のみ記載)
登録証サンプル
▲登録証サンプル

5.様式類

6.登録者について

7.制度のチラシ

8.よくある質問

  • Q&A ※令和6年(2024年)6月に改訂しました。

9.その他の手続き

登録内容の変更
登録後に事業者名、代表者等に変更があった場合は、速やかに上の変更フォームから届け出てください。
※変更申請の要否については、Q&A参照
※Q&Aの改訂に伴い、変更申請が必要な項目が増えていますのでご注意ください。
登録の辞退
申請・登録後に辞退を希望される場合は、速やかに上の辞退フォームから届け出てください。
登録の更新
登録証発行日から2年後以降に、更新を希望される場合は、上の更新フォームから届け出てください。

CONTACT

京都超SDGsコンソーシアム
事務局:京都SDGsパートナー制度担当(京都市総合企画局総合政策室内)
  • TEL: 075-222-3379
  • e-mail: sdgs@city.kyoto.lg.jp

OPERATING GROUP

SDGsの社会実装を目指す
「京都超 SDGs コンソーシアム」

SDGs先進都市である京都市をフィールドに産学公が連携し、SDGsの達成に向けてともに考え、行動し、発信する「京都 産学公 SDGs プロジェクト」が2019年6月27日に発足しました。
プロジェクトを推進し、SDGsの社会実装を目指すために「京都超 SDGs コンソーシアム」(京都大学、京都市、リコー、JT、安田産業、ソフトバンク、ecommit、セブン&アイ・ホールディングス、三洋化成工業)を立ち上げ、京都大学における資源循環や省エネ・創エネに関する取り組み、人口が減少している中山間地域の維持、持続可能性・SDGsをテーマにした教育プログラムの開発等、SDGsの社会実装を目標とした取り組みやシンポジウムや博覧会等による発信・情報交換を行っています。

京都超DSGsコンソーシアム

  • 京都大学
  • 総合地球環境学研究所
  • 京都市
  • 京都府
  • RICOH
  • 安田産業グループ
  • JT
  • SoftBank
  • ecommit
  • 三洋化成
  • セブン&アイホールディングス
  • マクドナルド
  • エフピコ
  • 大和リース
  • mizkan
  • Zojirushi
  • THE ADECCO GROUP
  • トーカイグループ
  • ワコールホールディングス
  • モノファクトリー
  • エコ〜るど京大
  • いきもの倶楽部konomi

京都超DSGsコンソーシアムリーフレット

NEWS LATTER

注目の事例や、見逃したくない配信まで、
ニュースレターで確認しよう

ご登録はこちら