ゴーヤ育て日記ブログ
京都大学では、環境科学センターが中心となり、市民の方にもご協力頂き、夏場の暑さをしのぐグリーンカーテン(ゴーヤ等)やキャンパス 内の落葉の堆肥化(グリーンカーテンにも活用)などに取り組んでいます。
ゴーヤ育て日記ブログ:2016年06月
2016年6月27日
ベランダ3(経済研究所 附属先端政策研究センター)
5月24日に苗をもらって自宅のプランターに植え替えてから1ヶ月ほど。
西日がきついベランダで順調に育ってます。
2016年6月24日
初めてのゴーヤ(フィールド科学教育センター, 森林育成学)
頂いたゴーヤを自宅のベランダに植えました。 初めてのゴーヤ育てですのでどうなることかとドキドキしていますが、 今のところ順調に育ってくれているようです。6/23現在108センチです。![]()
![]()
2016年6月23日
グリーンカーテンに挑戦!(桂キャンパス事務管理棟)
ずいぶんツルが増えてきましたので、生育状況をお送りします。
太陽をいっぱい浴びて大きくなぁれ!
2016年6月21日
成長の楽しみ(施設部管理課)
「ゴーヤ苗を植えて2週間、少しずつ大きくなっています。
グリーンカーテン、ゴーヤの収穫が楽しみです」
2016年6月21日
ベランダ2(経営管理研究部)
家で育っているゴーヤ写真を送ります。アジサイが咲いたのでおまけで添付いたしました。