• SDGs問答

2.24SAT14:00 - 16:00

【京都めぐるSDGs問答】長野 麻子さん、安田 義崇さん、京都京北 山国さきがけセンターさん(2024年2月24日) - SDGs KYOTO TIMES

  • line

YouTubeへ

SDGs問答は多様な方をゲストスピーカーとしてお招きし、「持続可能性・SDGs」をテーマに世代を超えて問答する企画の特別シリーズ展開です。

シリーズ43回目となる今回のテーマは【ローカルSDGs達成に向けた京都の挑戦】。

今回は株式会社モリアゲ代表の長野麻子さん、安田産業株式会社の安田義崇さん、京都京北 山国さきがけセンターの皆さんをゲストにお招きし、「ローカルSDGs達成に向けた京都の挑戦」をテーマに、様々な角度から問答を繰り広げます。京都・京北におけるSDGs達成に向けた挑戦について紹介いただきながら、他地域にも横展開できるローカルSDGsとはどんなものか?一緒に議論できればと考えています。

※今回のSDGs問答はオンラインのみの開催となります。

▷実施日時:
2024年2月24日(土)14:00-16:00

▷ゲスト:
・長野 麻子さん(株式会社モリアゲ代表)

・安田 義崇さん(安田産業株式会社 地球環境室 室長代理)
・京都京北 山国さきがけセンターの皆様
  進行:浅利美鈴さん(総合地球環境学研究所)

▷参加費:無料でどなたでもご参加いただけます。(定員200名)

▷会場:
①オンライン:
・「オンライン視聴」を選択しお申し込みください。
・お申込みいただいた方にZOOMウェビナーのURLをお知らせいたします。

▷お申込み方法:
こちらのページよりチケットを選択し、お申し込みをお願いいたします。
https://sdgs-mondou202402.peatix.com

*お申込後に表示されるzoomのURL等のメッセージの内容を保存してもらうようお願いいたします。(メール設定等によって、メッセージが届かない場合もございます。その場合はお手数ですが、sho.kawamura0511@gmail.comまでご連絡ください。)

■連絡先:
びっくりエコ研究所「問答」事務局
TEL:075-753-5922
(平日10~17時)
メール:mezase530@gmail.com

-------------------------------------------
【登壇者プロフィール詳細】
長野 麻子さん(株式会社モリアゲ代表)

愛知県安城市生まれ。愛知県立岡崎高校卒、東京大学文学部フランス文学科卒、1994年に農林水産省に入省。2018年から3年間林野庁木材利用課長として「ウッド・チェンジ」を各地で叫び続ける。豊かな森を次代につなぐことを勝手に天命と感じ、2022年6月に早期退職。同年8月に日本の森を盛り上げる株式会社モリアゲ(https://mori-age.jp)を設立。

安田 義崇さん(安田産業株式会社 地球環境室 室長代理)

1983
年京都市生まれ。企業の社会的責任を再考し、地域や企業の参加型プログラムをプロデュース。全国の学校や自治体、団体で環境学習を行い、「本当に必要な分別やサーキュラーエコノミー」の啓蒙活動を行う傍ら、国際問題に対しても、「地域や団体から!」をモットーに「ケータイforコンゴ」の活動を通じて地元NPO法人と連携。現在、ビッグデータを活用して、廃棄物処理業界における新たな社会インフラを構築しようと精力的に活動中。
#環境にいいものづくりはオプションではなくスタンダードへ

京都京北 山国さきがけセンター

約600年も昔から受け継がれてきた納豆を、昭和62年『山国六ヶ地域営農組合』が餅米を杵でつきこみ塩で味付けした切り餅を商品化して販売を始め、現在は山国自治会と地区内の農家組合が出資設立した『農業生産法人(有)山国さきがけセンター』が事業を引き継ぎ運営。
廃店となった店舗と味噌加工施設を活用「まごころみそ」を継承し製造販売を行い、「納豆もち」「まごころみそ」ともに、原材料の餅米や大豆も地元産にこだわり地産地消に取り組む。
https://keihoku-sakigake.net/nattomochi/

  • line

OPERATING GROUP

SDGsの社会実装を目指す
「京都超 SDGs コンソーシアム」

SDGs先進都市である京都市をフィールドに産学公が連携し、SDGsの達成に向けてともに考え、行動し、発信する「京都 産学公 SDGs プロジェクト」が2019年6月27日に発足しました。
プロジェクトを推進し、SDGsの社会実装を目指すために「京都超 SDGs コンソーシアム」(京都大学、京都市、リコー、JT、安田産業、ソフトバンク、ecommit、セブン&アイ・ホールディングス、三洋化成工業)を立ち上げ、京都大学における資源循環や省エネ・創エネに関する取り組み、人口が減少している中山間地域の維持、持続可能性・SDGsをテーマにした教育プログラムの開発等、SDGsの社会実装を目標とした取り組みやシンポジウムや博覧会等による発信・情報交換を行っています。

京都超DSGsコンソーシアム

  • 京都大学
  • 総合地球環境学研究所
  • 京都市
  • 京都府
  • RICOH
  • 安田産業グループ
  • JT
  • SoftBank
  • ecommit
  • 三洋化成
  • セブン&アイホールディングス
  • マクドナルド
  • エフピコ
  • 國中環境開発
  • 大和リース
  • mizkan
  • Zojirushi
  • THE ADECCO GROUP
  • トーカイグループ
  • ワコールホールディングス
  • モノファクトリー
  • エコ〜るど京大
  • いきもの倶楽部konomi

京都超DSGsコンソーシアムリーフレット

NEWS LATTER

注目の事例や、見逃したくない配信まで、
ニュースレターで確認しよう

ご登録はこちら