エコ~るど京大

全員参加型で環境負荷を低減する「持続可能なキャンパス」の実現を目指します

 » プロジェクト「京都大学プラ・イド革命」記事一覧

プロジェクト「京都大学プラ・イド革命」

2月1日スタート!「今日も明日もSDGs第Ⅱ弾」がやって来る!!

  17日間でSDGsデビューもSDGsの学び直しもできる 朝6:45から始まる30分番組、「今日も明日もSDGs」。   今回は第Ⅱ弾として「SDGsの各ゴール」と「プラ」が どのように関わっていく […]

SDGs 学び 今日も明日もSDGs 京都大学プラ・イド革命

2021年2月1日~2021年2月20日

2021.01.21

終了しました

NO PHOTO

「京都超SDGsシンポジウム及び博覧会」の開催(第一報)及び グリーンリカバリーやSDGsに関するプロジェクト紹介

2020年11月5日にプレスリリースしました。 「京都超SDGsシンポジウム及び博覧会」の開催(第一報)及び グリーンリカバリーやSDGsに関するプロジェクト紹介 「京都超SDGsシンポジウム及び博覧会」は、1,300年 […]

プラ SDGs 食のバラバラボ 京都大学プラ・イド革命

2020.11.09

京都大学プラ・イド革命 環境配慮製品モニター第2弾募集します!!

2020年後期より本格的に始まった京都大学プラ・イド革命の環境配慮製品の実証実験。その第2弾として、北部食堂2Fにミネラルウォーターの自販機が新規設置されます。ボトルリフィル式で、ペットボトルごみ削減が期待される水の自販 […]

プラ 京都大学プラ・イド革命

2020年11月9日~2020年11月13日

2020.11.07

終了しました

ページの先頭へ