エコ~るど京大

全員参加型で環境負荷を低減する「持続可能なキャンパス」の実現を目指します

 » プロジェクト「マイボトルダンス」記事一覧

プロジェクト「マイボトルダンス」

【マイボトルダンス】不動産売却プラザサイトにインタビュー記事が載りました!

マイボトルダンスについて環境問題について、今までのこと今後のことを話しました。読んでいただければ幸いです。 マイボトルでエコな生活を実現!マイボトルダンスの生みの親に話を聞いてみた ‐ 不動産売却プラザ (fudousa […]

プラ マイボトルダンス 京都大学プラ・イド革命

2021.10.08

みんなでおどろう!マイボトルダンス!!

【マイボトルダンスとは…?】 マイボトルを持ち歩くスタイルが浸透し始めている一方、給水施設不足や入れられる種類の少なさなどペットボトル代替としての課題はまだ多く在ります。そこで私たちにとってより快適な社会へ変えていくため […]

プラ マイボトルダンス

2021.02.28

【今日も明日もSDGs!第Ⅱ弾】YouTubeでも配信中!(URLはこちらから)

2021年2月1日から2月20日の17日間にオンラインでSDGsについて考える番組「今日も明日もSDGs!」第Ⅱ弾を実施しました。今回のテーマは「プラスチック」。 SDGsの各ゴールとプラスチックとの関わり、プラが社会に […]

SDGs マイボトルダンス 今日も明日もSDGs 京都大学プラ・イド革命

2021.02.20

【今日も明日もSDGs】第一弾をYouTubeでも配信中!(URLはこちらから)

2020年11月11日から12月4日の平日17日間にオンラインでSDGsについて考える番組「今日も明日もSDGs!」。 エコ~るど京大メンバーがパーソナリティとなり、朝6時45分から7時15分の30分間生配信を行いました […]

SDGs マイボトルダンス 今日も明日もSDGs 食のバラバラボ

2020.12.12

ページの先頭へ