プロジェクト「Kistory」

Kistoryとは、タンスに眠っている着物を次世代に受け継ぐイベントです。 今回は新型コロナウイルス感染予防対策の観点から初のオンライン開催が決定いたしました。 また、今回配布する着物は【女着物のみ】となっております。予 […]
2020年12月18日~2020年12月18日
2020.11.21
終了しました

2019年12月21日(土)に「Kistory〜タンスからの贈り物〜」を開催いたしました。 Kistoryとは「着物」と「story」、さらには「history」を合わせた造語で、「着られなくなり箪笥で眠っ […]
2020.01.06

12月21日はKistory! 着物を無料でプレゼント! タンスに眠っている着物??を次世代に受け継ぐイベントです 今回は水族館??への散策を予定! 詳細は、こちらのリーフレットをご覧ください。 12/21 10:00- […]
2019.12.02

Kistoryは、箪笥の中に何億枚も眠っていると言われる着物を、思いを大切に次世代へ受け継ぎ、文化の継承の一端を担うべく活動してきました。 着物の募集から始まり、着付け練習などを経て、12月22日京都大学時計台記念館にて […]
2019.01.21

Kistory~想いを込めて次世代へ~ <京大チャレンジコンテストSPEC採択事業>
使われなくなり、「タンスの肥やし」となっている着物。Kistoryではそんな着物を寄贈いただき、新しく着始めてみたい人たちへと繋いでいます。 当日は事前にお申し込みいただいた方への寄贈者からの着物贈呈式のほか、当日参加の […]
2018.12.14