エコ~るど京大

全員参加型で環境負荷を低減する「持続可能なキャンパス」の実現を目指します

 » カテゴリ「暮らし」

暮らし

日本の伝統的な衣文化である着物を次世代に繋ぐイベント「Kistory」やフリーマーケットを開催しています。

【開催報告】“京北きものdays inことす”

12月10日(土)・11日(日)の2日間、京都里山SDGsラボ(ことす)にて、“京北きものdays inことす”を開催いたしました。 約40名の方にご来場いただき、約20着の着物のセットを譲渡することが出来ました。 ご参 […]

暮らし SDGs 学び お知らせ 京北 イベント報告 Kistory

2022.12.16

【終了しました】寄付で集まった着物の譲渡イベント“京北きものdays inことす”

“京北きものdays inことす”は終了いたしました。 12月10日(土)・11日(日) 10:00〜16:00に、京都里山SDGsラボ「ことす」にて、寄付で集まった、家庭のタンスに眠っていた着物を新しい持ち主へと譲渡す […]

暮らし 地域 お知らせ Kistory

2022年12月10日~2022年12月11日

2022.11.09

終了しました

京都大学創立125周年記念アカデミックマルシェに出展しました!

浅利研究室(エコ~るど京大)が、京都大学創立125周年記念アカデミックマルシェに出展しました! 着物のアップサイクルや北山杉を使用した箸作り体験には多くの方が参加してくださり、エコ~るど京大や京北での活動を知っていただく […]

暮らし 地域 学び お知らせ 京北

2022.06.23

【6/18】創立125周年記念アカデミックマルシェに出展します!

浅利研究室(エコ~るど京大)が、京都大学創立125周年記念アカデミックマルシェに出展します。 寄付で集めた、たんすに眠っていた着物をアップサイクルし箸袋やティッシュケースを作る手芸体験や、北山杉を使用した箸づくり体験を実 […]

暮らし 地域 学び お知らせ 京北

2022年6月18日~2022年6月18日

2022.05.22

終了しました

NO PHOTO

【マイ・プラ・ダイアリー】一緒に学んで、調査する 「プラスチック・エコ博士」大募集!

マイ・プラ・ダイアリー 一緒に学んで、調査する 「プラスチック・エコ博士」大募集! わたしたちの身の回りにはプラスチックがあふれています。便利な素材のため、さまざまな形や大きさのものを作ることができます。しかし、自然環境 […]

暮らし プラ 学び お知らせ 京都大学プラ・イド革命

2022.04.25

ページの先頭へ