エコ~るど京大

全員参加型で環境負荷を低減する「持続可能なキャンパス」の実現を目指します

 » さばえバルツアーレポート第三弾!           Sabaebal tour report No.3 !

さばえバルツアーレポート第三弾!           Sabaebal tour report No.3 !

2018.03.13

地域 学び 研修報告 鯖江(さばえばる)

※本事業は、農林水産省の補助を得てNPO法人かわだ夢グリーン、エコ~るど京大、京都大学地球環境学堂浅利研究室にて実施しているものです。

 

Immerse Yourself to Japanese Tradition

 

 

Team 8

Junya Sakuta (Japan/Kyoto)

Shota Yamamoto (Japan/Tokyo)

Sosuke Ichihashi (Japan/Uji)

 

 

Shikki (Japanese lacquer ware) making
We visited a Japanese lacquer art master, saw his works, and tried making our original lacquer wares such as bowls and chopsticks by ourselves. It was a good opportunity to explore Japanese beauty and value deeply.

 

 

Mochihiroi (or Okonai, which is a traditional festival in Kawada)

We joined Mochihiroi, where they threw hundreds of rice cakes and people struggled to catch them. Not only getting many rice cakes, we also enjoyed the traditional Japanese atmosphere during the festival.

 

 

Kawada is very unique place even in Japan not only because they have many traditional staffs such as festivals, but because Kawada has so many nice and active people with their own philosophies. If you want to explore Japan deeply, you should come here.

 

レポートのDLはこちら

新着情報

【京大!バイオスクープ file39】11月の木 イチョウ

文責・笹井 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「知ってるようであまりよく知らない銀杏について知りたい!」 秋に街に咲く花といえばイチョウですよね。 […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.11.13

【京大!バイオスクープ file 38】 陸貝(カタツムリとかナメクジとか)【前編:陸貝の身体】

文責・島田草太朗 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「カタツムリはどうやって歩いているの?」 陸貝 陸生の軟体動物(貝類;Molluscs)のこと。 […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.11.05

【京大!バイオスクープ file 37】10月の木 モクセイ

文責・清水 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「キンモクセイとギンモクセイって何が違うの?」 モクセイ 学名Osmanthus fragrans モ […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.10.19

NO PHOTO

【イベント出展】オリジナルエコバッグづくり体験 @洛北阪急スクエア

9月7日(土)に洛北阪急スクエアにエコ〜るど京大が出展します! 洛北阪急スクエア地下1階のコミュニティルームにて実施します。端切れやクレヨンなどを使って自分だけのオリジナルエコバッグを作りましょう! 事前予約をグーグルフ […]

お知らせ

2024年9月7日~2024年9月7日

2024.08.19

終了しました

ページの先頭へ