エコ~るど京大

全員参加型で環境負荷を低減する「持続可能なキャンパス」の実現を目指します

 » グリーンカーテン生育レース(VS霊長類研究所)

グリーンカーテン生育レース(VS霊長類研究所)

2012.07.17

ゴーヤ日記

今回は、野生動物研究センターの里親さんよりいただきましたエピソード、「グリーンカーテン生育レース(VS霊長類研究所)」のご紹介です!

『グリーンカーテン生育レース(VS霊長類研究所)』
~勝つのは、ぱんぷきんか?ビーンズか!?~

当初にひょうたんが根付かなかった以外は、ほぼ順調に生育している様子ですが、思ったより葉が茂らないので、グリーンカーテンにはまだ遠い感じです。
苦労したのは、ネットをつるす場所がなかったため、部屋の天窓の隙間にネットを挟んでいるのですが、天窓の開閉器が破損しているため、腕力で開け閉めする必要があり、完全に開ききると、大変な力が必要なため、ビニールひもで引っ張りながら作業をしなければならず、指が千切れるような思いをして、悲鳴を上げながら、作業をしたことでしょうか。
ネットも1枚では足らずに、2枚をつなぎ合わせなければならない場所もありました。
また、如雨露が一つしかないので、水遣りに片手ナベを使ったり、裏のかぼちゃにはホースをつかって直接やったりする等の工夫をしています。

 ふじまめ(2012年6月29日)

 へちま・ふじまめ(2012年6月29日)

 かぼちゃ(2012年6月29日)??

 ゴーヤ・ふじまめ(2012年6月29日)

by野生動物研究センター

 

新着情報

【京大!バイオスクープ file39】11月の木 イチョウ

文責・笹井 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「知ってるようであまりよく知らない銀杏について知りたい!」 秋に街に咲く花といえばイチョウですよね。 […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.11.13

【京大!バイオスクープ file 38】 陸貝(カタツムリとかナメクジとか)【前編:陸貝の身体】

文責・島田草太朗 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「カタツムリはどうやって歩いているの?」 陸貝 陸生の軟体動物(貝類;Molluscs)のこと。 […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.11.05

【京大!バイオスクープ file 37】10月の木 モクセイ

文責・清水 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「キンモクセイとギンモクセイって何が違うの?」 モクセイ 学名Osmanthus fragrans モ […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.10.19

NO PHOTO

【イベント出展】オリジナルエコバッグづくり体験 @洛北阪急スクエア

9月7日(土)に洛北阪急スクエアにエコ〜るど京大が出展します! 洛北阪急スクエア地下1階のコミュニティルームにて実施します。端切れやクレヨンなどを使って自分だけのオリジナルエコバッグを作りましょう! 事前予約をグーグルフ […]

お知らせ

2024年9月7日~2024年9月7日

2024.08.19

終了しました

ページの先頭へ