エコ~るど京大

全員参加型で環境負荷を低減する「持続可能なキャンパス」の実現を目指します

 » 新京極夏祭りに参加しました!

新京極夏祭りに参加しました!

2022.08.28

地域 お知らせ イベント報告

820()21()に、新京極公園で開催された新京極夏祭りに出店を予定しておりました。しかし、あいにくの雨のため20日と21日の午後からは中止となってしまいました。

短い時間ではありましたが、北山杉の箸づくりや出張京北めぐる市での特産品の販売を楽しんでいただけたと思います。

21日の午後の晴れ間に、マイボトルダンスを披露し、ステージを見てくださった皆様にも一緒に踊っていただきました。エコ〜るど京大の活動やマイボトルダンスについて知っていただけるよい機会になったと思います。当日のマイボトルダンスの様子はこちらからご覧いただけます。

https://www.youtube.com/watch?v=9nf3I03GW74

当日イベントにお越しいただいた皆様、準備や運営に関わってくださった皆様、マイボトルダンスを一緒に踊ってくださった皆様、ありがとうございました!

新着情報

【京大!バイオスクープ file44】3月の木 ツバキ

文責・川﨑   複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「ツバキとサザンカの見分け方って?」   ツバキ(椿) 学名 Camellia […]

学び 京大!バイオスクープ

2025.03.05

NO PHOTO

【3月末まで】小型家電を回収します!

壊れた携帯扇風機・イヤホン・モバイルバッテリーなどの身の回りの家電を、家にためていませんか? 部屋の整理や引越しで出た小型家電を、昨年度に引き続き、 ①時計台ショップの回収BOXで回収、 または、 ②リサイクル市の回収時 […]

暮らし プラ SDGs 学び お知らせ 京都大学プラ・イド革命

2025年2月17日~2025年3月31日

2025.02.15

終了しました

【京大!バイオスクープ file42】12月の木 トウネズミモチ

文責・清水 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「かわいい花をつける木、ありませんか?」 トウネズミモチ 学名 Ligustrum lucidum A […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.12.31

【京大!バイオスクープ】陸貝(カタツムリとかナメクジとか)【概要版】

文責・島田草太朗 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「陸貝(前編・後編)が長過ぎ!概要版を作って欲しい!」  前後編がとても長くなってしまい、申し訳 […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.12.17

ページの先頭へ