エコ~るど京大

全員参加型で環境負荷を低減する「持続可能なキャンパス」の実現を目指します

 » エコ~るど京大春の陣 合同就職お見合い会

エコ~るど京大春の陣 合同就職お見合い会

2015.02.15

お知らせ 春の陣2015

エコ~るど京大春の陣 2015年3月9~10日

 @京都大学総合研究8号館3F NSホール

   (中央食堂のある建物です)

 持続可能な社会に貢献する仕事選び・人選び

==============================================

エコ~るど京大春の陣

対象:就活生 【入退場自由・服装自由】

★事前予約なら特典(500円のQUOカード)付き!

 http://goo.gl/forms/TPnOqvGZxt

★各日先着300人に柳月堂の焼き立てパンをプレゼント

=================================================

企業就職説明会 じっくりゆっくり担当者と面談!

=================================================

◇参加予定企業・団体(順不同)

環境配慮/CSR重視の持続可能な社会に貢献する企業・

団体が将来を担う多様な人材を求め、集います。

㈱エフピコ

大阪ガス㈱

川崎重工業㈱

国際航業㈱

㈱神鋼環境ソリューション

新日鉄住金エンジニアリング㈱

太平洋セメント㈱

DOWAホールディングス㈱

日立造船㈱

日本たばこ産業㈱

安田産業㈱

京都市

環境省

国連UNHCR協会

農林水産省 ほか

◇日時 3月9-10日13:00~17:00

◇ブースによっては、担当者の都合で不在となる場合も

 ありますが、あらかじめご了承ください。

 概要をしっかり聞きたい方は後述のプレゼンへもご参加を!

=================================================

学生売り込みプレゼン

「自分を売りこめ!」

=================================================

就活はお見合いのようなもの。自分の個性や主張を

売り込むこともできるはず!そんな貴方を全面支援。

5~15分のプレゼンを、企業・団体関係者に向けて実施!

その様子は撮影し、京大内公式WEBサイト

(https://www.eco.kyoto-u.ac.jp/)で世界に発信。

★今後の就活で、必要に応じて活用できます。

★事前に相談・練習等も可能ですので、まずはお気軽に

 事前参加予約サイトへ(http://goo.gl/forms/TPnOqvGZxt)

【特典】もれなく名刺を作成します。

 就活で活用できること間違いなし!

 なお、就職を保証するものではありませんが、

 その後の就職活動も、できる限り応援します。

◇日時(プレゼン本番):9-10日13:00~17:00のうち

 1時間程度の予定です。他のプログラムや予定と

 あわせて調整します。

=================================================

企業・団体プレゼン

=================================================

ブース出展企業・団体等が約30分のプレゼンを実施。

概要をじっくり聞きたい方、比較をしたい方にもお勧め。

◇日時:9-10日13:00~17:00の間に実施します。

 詳細なプログラムは2月下旬に決定予定。

 事前予約者に一番にお知らせしますので、

 登録をお勧めします。http://goo.gl/forms/TPnOqvGZxt

================================================

基本情報

=================================================

【企画趣旨】京都大学では、本学の理念に掲げた「地球社会に

おける調和ある共存」の実現に向け、また高等研究教育機関と

しての使命として、環境問題解決や持続可能な社会の実現に向け、

様々な取り組みを、展開してきました。特に大学においては、

優秀な人材の社会輩出が大きな使命ですが、この度、その多様性、

それを通した教育の充実及び社会貢献に焦点を当てた取組を始め

ることとしました。冬と春のシリーズで、持続可能な社会の実現

に向けた人材輩出を目的に、学生を中心に、「働く」ことを多様

な角度から考え、交流するためのとした企画です。

最新情報は、こちら↓

https://www.facebook.com/ecosengen?fref=ts

【主催】エコ~るど京大2015実行委員会

(事務局&共催:京都大学環境安全保健機構附属環境科学センター)

【後援】京都大学学生総合支援センターキャリアサポートルーム

【協力】京都大学COC事業、㈱関広、㈱ディスコ、京都大学生協

新着情報

【京大!バイオスクープ file44】3月の木 ツバキ

文責・川﨑   複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「ツバキとサザンカの見分け方って?」   ツバキ(椿) 学名 Camellia […]

学び 京大!バイオスクープ

2025.03.05

NO PHOTO

【3月末まで】小型家電を回収します!

壊れた携帯扇風機・イヤホン・モバイルバッテリーなどの身の回りの家電を、家にためていませんか? 部屋の整理や引越しで出た小型家電を、昨年度に引き続き、 ①時計台ショップの回収BOXで回収、 または、 ②リサイクル市の回収時 […]

暮らし プラ SDGs 学び お知らせ 京都大学プラ・イド革命

2025年2月17日~2025年3月31日

2025.02.15

終了しました

【京大!バイオスクープ file42】12月の木 トウネズミモチ

文責・清水 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「かわいい花をつける木、ありませんか?」 トウネズミモチ 学名 Ligustrum lucidum A […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.12.31

【京大!バイオスクープ】陸貝(カタツムリとかナメクジとか)【概要版】

文責・島田草太朗 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「陸貝(前編・後編)が長過ぎ!概要版を作って欲しい!」  前後編がとても長くなってしまい、申し訳 […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.12.17

ページの先頭へ