エコ~るど京大

全員参加型で環境負荷を低減する「持続可能なキャンパス」の実現を目指します

 » ゴーヤ里親希望の皆さんへ

ゴーヤ里親希望の皆さんへ

2015.06.05

ゴーヤ日記

今年はゴーヤ苗を希望されている方が昨年の2倍以上にも増加し、必ずしもお応え出来ない状況となっています。苗の供給数に限りがあるため、申し込み順にお渡ししているのと並行して種蒔きも行なっており、暖かくなってきたので発芽しやすくなってきました。しかし、植え付けが遅くなりすぎるとグリーンカーテンの意味をなさなくなってしまいます。こういう状況をご理解の上、ゴーヤ苗の希望株数をお知らせ下さい。これまで持ち帰ったけれど枯れてしまった方、もう少し増やしたい方も連絡下さい。準備出来次第お渡し出来そうです。

majima@eprc.kyoto-u.ac.jp   ,  内線7707(月、金)   環境科学センター  真島

 

 

 

新着情報

【京大!バイオスクープ file42】12月の木 トウネズミモチ

文責・清水 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「かわいい花をつける木、ありませんか?」 トウネズミモチ 学名 Ligustrum lucidum A […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.12.31

【京大!バイオスクープ】陸貝(カタツムリとかナメクジとか)【概要版】

文責・島田草太朗 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「陸貝(前編・後編)が長過ぎ!概要版を作って欲しい!」  前後編がとても長くなってしまい、申し訳 […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.12.17

【京大!バイオスクープ file41】陸貝(カタツムリとかナメクジとか)【後編:陸貝の行動】

文責・島田草太朗 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「どうしてナメクジはいつも上へと壁を登るの?」  鋭い観察眼です。私たちが昼間にナメクジを見かけ […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.12.17

【京大!バイオスクープ file40】クモ ジョロウグモ

文責・永田 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「街中でよく見る縞模様の大きなクモって毒グモですか?」 ジョロウグモ(女郎蜘蛛) クモ目コガネグモ科 […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.12.08

ページの先頭へ