エコ~るど京大

全員参加型で環境負荷を低減する「持続可能なキャンパス」の実現を目指します

 » 京大ブルーシーフード検定豪華商品のご紹介

京大ブルーシーフード検定豪華商品のご紹介

2017.02.06

ブルーシーフード クイズ

京大ブルーシーフード検定の豪華賞品の全貌が明らかに!

/

2017年2月7日~19日にカンフォーラにて実施される「京大ブルーシーフード検定」。

高得点を獲得された方には豪華賞品が届くチャンスが!その賞品の全貌をご紹介します。

★当選者の方には、実施期間終了後こちらからご連絡差し上げます。

★日替わり検定問題で、毎日、最初に満点の方には、1,000円のQuoカードをその場でプレゼントします。その方は、賞品の抽選には参加できません。

企画の詳細はコチラ

 

賞品リスト

【A】SUSAN ROCKEFELLER マーメイドパールネックレス

【提供:セイラーズフォーザシー日本支局】


 

 

 

 

 

 

/

/

1名様にプレゼントします。スーザンロックフェラーは海洋環境保護の大切さを伝えるメッセージブランドです。この「マーメイドパール」は、無核ですので母貝を傷つけることがありません。一つの母貝から一度に30~40個採れ、しかも母貝をまた水中に戻すことで何度もパールを作り続けてくれる、サステナブルな、貝にも優しいパールなのです。ピンクからパープルへのグラデーションは天然の色。ひとつとして同じ形、同じ色のない、自然の恵みのネックレスです。

/

【B】下村館長の「京の海」解説ツアー@京都水族館

「ブルーシーフードを学ぼう」ご招待 【提供:京都水族館】


 

 

 

 

 

/

/

3月25日(土)15:00開始 5組10名様をご招待します。

※賞品は第三者に譲渡できません。所用時間は30分となります。事情により、飼育スタッフによる解説ツアーになる場合がございます。解説ツアー当日に限り入館が可能です。

/

【C】一澤信三郎帆布製オリジナルマイバッグ

【提供:びっくりエコ発電所、びっくり!エコ新聞】

Do You Kyoto?(環境に良いことしてますか)のメッセージの入ったオリジナルトートバックを1名様にプレゼントします。A4サイズも余裕で入るサイズ。

/

【D】くすちゃんTシャツ

【提供:エコ~るど京大】


 

 

 

 

 

 

/

/

※絵柄は画像と異なる場合があります。

エコ~るど京大の公式Tシャツを3名様にプレゼント。くすちゃんがエコ行動を訴えます。背中には悪い子「くずちゃん」が!

/

【E】ブルーシーフードTシャツ

【提供:セイラーズフォーザシー日本支局】

 

 

 

 

 

 

 

 

/

/

/

/

ブルーシーフードガイドの公式Tシャツを3名様にプレゼント。デザインは、NHK連続人形劇の美術総監修なども務めた海をこよなく愛する井上文太です。彼の海の絵は日本人として初めてニューヨーク・クリスティーズのオークションカタログの表紙を飾りました。

/

【F】京大特製エコライフスタートキット

【提供:京都大学サステイナブルキャンパス推進室】

/

※実際の内容とは異なる場合があります。

省エネウォールステッカーやごみ分別ステッカーやポスター、クリアファイルなどを風呂敷に包んで50名様にプレゼント。明日からエコライフに変わること間違いなし!

/

【G】尾池先生の新刊漫画本

【提供:びっくりエコ発電所、びっくり!エコ新聞】

 

 

 

 

 

 

 

/

/

特別サイン入りを3名にプレゼント。「あっ!地球が・・・」は、はせべくにひこ先生の漫画たっぷりながら、長い地球の歴史を深く学ぶことができる。子供から大人まで、何度も読める逸品。

/

/

【お問い合わせ】

エコ~るど京大(事務局:京都大学環境安全保健機構附属環境科学センター)

TEL:075-753-7703

e-mail:ecocheck@eprc.kyoto-u.ac.jp

/

新着情報

『SDGsノート』を使ってロンドン補習授業校アクトン校舎と交流授業を実施しました

2023年9月16日(土)日本時間17:40~18:20、京都大学地球環境学堂 浅利美鈴先生とロンドン補習授業校アクトン校舎5年B組(参加児童合計15名)の教室を繋いで、オンラインZoomで交流授業を実施しました。 夏休 […]

SDGs 学び

2023.09.21

【京大!バイオスクープ file24】9月の野鳥 コサメビタキ

文責・喜安 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「灰色の小さな小鳥は?」   コサメビタキ スズメ目ヒタキ科 Muscicapa dauur […]

学び 京大!バイオスクープ

2023.09.13

【京大!バイオスクープ file23】実践編 木の名前を調べられるようになろう!

文責・奥野 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「あの木の名前はなんですか?」 この木、何の木だろう?そう思っても、知らない木だと諦めることがほとんど […]

学び 京大!バイオスクープ

2023.09.04

【京大!バイオスクープ file 22】 8月の虫 アメンボ

文責・島田草太朗 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「どやってアメンボ水面滑ってんの?」   アメンボ 昆虫綱半翅目(カメムシ目)半翅亜目(カメムシ […]

学び 京大!バイオスクープ

2023.08.28

ページの先頭へ