エコ~るど京大

全員参加型で環境負荷を低減する「持続可能なキャンパス」の実現を目指します

 » エディブルガーデン竣工式/竹と食の祭典

エディブルガーデン竣工式/竹と食の祭典

2017.06.06

お知らせ 竹の環/Edible Garden

サステイナビリティの視点から「食」と真に向き合いましょう!そして「食」をもっと楽しみましょう!そんなコンセプトの下,キャンパス菜園化プロジェクト「京大Edible Garden」企画が今年度じわじわと進行中!
Edible Garden Centerとなる総合研究5号館前の小路にはサステイナビリティの象徴として今やbamboo constructionがそびえております!
https://eco.kyoto-u.ac.jp/?p=4080

 

このbamboo constructionの竣工式を兼ねて、パーティーを行います!竹にゆかりのあるパフォーマンスあり、珍しいビーガン料理あり、スイーツあり!最後のくじ引きでは豪華商品が当たるかも…!?

日時:7月4日(火)18:30-20:30

【パフォーマンス団体】
竹にちなんで、
◆尺八
◆よさこい
◆インドネシア及びミャンマーの民族ダンス(留学生らによる)
などを予定しています。


【やみ竹(くじ引き)】
竹の筒に、様々なプレゼントが隠れています!

※事前予約者優先(数に限りがあります)

【場所】京都大学総合研究5号館(吉田本部構内)前
http://www2.ges.kyoto-u.ac.jp/access/)

【申込方法】
「エディブルガーデン竣工式の申込」との件名で、
所属とお名前を書いて、メールを送付ください。
ecocheck@eprc.kyoto-u.ac.jp
ただし、当日の飛び入り参加も歓迎です!

新着情報

【京大!バイオスクープ file44】3月の木 ツバキ

文責・川﨑   複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「ツバキとサザンカの見分け方って?」   ツバキ(椿) 学名 Camellia […]

学び 京大!バイオスクープ

2025.03.05

NO PHOTO

【3月末まで】小型家電を回収します!

壊れた携帯扇風機・イヤホン・モバイルバッテリーなどの身の回りの家電を、家にためていませんか? 部屋の整理や引越しで出た小型家電を、昨年度に引き続き、 ①時計台ショップの回収BOXで回収、 または、 ②リサイクル市の回収時 […]

暮らし プラ SDGs 学び お知らせ 京都大学プラ・イド革命

2025年2月17日~2025年3月31日

2025.02.15

終了しました

【京大!バイオスクープ file42】12月の木 トウネズミモチ

文責・清水 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「かわいい花をつける木、ありませんか?」 トウネズミモチ 学名 Ligustrum lucidum A […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.12.31

【京大!バイオスクープ】陸貝(カタツムリとかナメクジとか)【概要版】

文責・島田草太朗 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「陸貝(前編・後編)が長過ぎ!概要版を作って欲しい!」  前後編がとても長くなってしまい、申し訳 […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.12.17

ページの先頭へ