エコ~るど京大

全員参加型で環境負荷を低減する「持続可能なキャンパス」の実現を目指します

 » 持活プロジェクト、大幅に方針変更?! じぇじぇ!!!!

持活プロジェクト、大幅に方針変更?! じぇじぇ!!!!

2017.07.18

SDGs 学び 持活

初夏の陣の期間中である6月20日(一応、20周年企画ということで、20日にこだわりました!)に、無事、事前ミーティングを終えました。波乱だらけ(予想の中ですが汗)のスタートで、皆さん心配されたかと思いますが、難産ながら、すくすく育ちつつあります。
先生方が、1人1分スピーチのはずが、ご想像の通り・・・ですが、お一人おひとりのお話が面白く、聞き入ってしまいました。企業の方の中にも、この場面に遭遇してしまった方々がおられました。正直、とても同じ言語とは思えないくらいでしたが・・・そのまま出版できそうな勢いです。
その後、コアメンバーミーティング、メールでのやり取りも踏まえ、先日、学生ミーティングを実施。グループ分けを根本的に見直し、一応してみました。
最後の姿が全く見えず、怖いです。
ともあれ、まずは、2班に分かれます。その後、さらにそれぞれ2班に、さらに2班に、そして・・・最終的に、どのような形になるかわかりませんが、個性的なメンバーであることが確認できました。次回は、8月8日に再集合。その後、しばらくグループに分かれて活動し、全体ミーティングは8月21日です。全国各地・全世界も行脚する予定です!
年後内に終わるか、やや心配ですが、食事の会話の多様性には期待!

 

写真は、タイトルの通りですが、解説です。

 

みんな、ついていけるか心配でしたが、後半、わぁわぁしていました。
ホワイトボードのメモからも熱い議論の様子が?!読み取り難しいかもしれませんが・・・

 

 

新着情報

【京大!バイオスクープ file39】11月の木 イチョウ

文責・笹井 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「知ってるようであまりよく知らない銀杏について知りたい!」 秋に街に咲く花といえばイチョウですよね。 […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.11.13

【京大!バイオスクープ file 38】 陸貝(カタツムリとかナメクジとか)【前編:陸貝の身体】

文責・島田草太朗 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「カタツムリはどうやって歩いているの?」 陸貝 陸生の軟体動物(貝類;Molluscs)のこと。 […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.11.05

【京大!バイオスクープ file 37】10月の木 モクセイ

文責・清水 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「キンモクセイとギンモクセイって何が違うの?」 モクセイ 学名Osmanthus fragrans モ […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.10.19

NO PHOTO

【イベント出展】オリジナルエコバッグづくり体験 @洛北阪急スクエア

9月7日(土)に洛北阪急スクエアにエコ〜るど京大が出展します! 洛北阪急スクエア地下1階のコミュニティルームにて実施します。端切れやクレヨンなどを使って自分だけのオリジナルエコバッグを作りましょう! 事前予約をグーグルフ […]

お知らせ

2024年9月7日~2024年9月7日

2024.08.19

終了しました

ページの先頭へ