エコ~るど京大

全員参加型で環境負荷を低減する「持続可能なキャンパス」の実現を目指します

 » 2019年6月27日開催国際ワークショップのプロシーディングス

2019年6月27日開催国際ワークショップのプロシーディングス

2019.09.24

学び お知らせ その他

2019年6月27日に開催した国際ワークショップ「レジリエントな低炭素社会の構想」のプロシーディングスを公開しました。

The proceedings of the International Workshop on Visions of a Low-carbon and Resilient Society, which was held by the Graduate
School of Global Environmental Studies and Ecole de Kyodai on the 27th of June, are now available here.

 

 

English below.

気候変動が現代世界の人類にとって最も恐るべき課題の一つであることは明らかです。この課題に取り組むため、気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の会議が、ここ30年ほどの間に世界の様々な都市で開催されました。2019年5月に京都市で開催されたIPCC第49回総会(IPCC-49)に連動して、京都大学では、4月中旬から6月下旬にかけて“京都大学IPCCウィークス”を企画し、学内では20のイベントが行われました。気候変動を含む環境問題に重点をおいた日本の主な大学院の一つとして設立された地球環境学堂は、そのイベントの一つとして、国際ワークショップ「レジリエントな低炭素社会の構想」を開催しました。このワークショップは、キャンパスの持続可能性を促進することを目的とした全学ネットワークである「エコ~るど京大」等との協働によって実施されました。

 

ワークショップの主要テーマは、近年、重要性を増している緩和・適応・資源循環の3つです。若手研究者や大学院生から多数のポスター発表の応募があり、慎重な査読を経て30件が選ばれ、公共団体・企業・市民団体による多彩な施策やプロジェクトの分析が行われ、論議される素晴らしい機会となりました。ワークショップの会場には、100名以上の方が足を運び、ポスター発表に耳を傾け、発表者と討論しました。

 

発表者および参加者、支援者の皆様には、このイベントが成功裡に終えられたことに感謝の意を表します。

 

国際ワークショップ実行委員会

京都大学大学院地球環境学堂教授

宇佐美 誠

 

Climate change is obviously one of the most formidable challenges to humankind in the contemporary world. To address this enormous challenge, sessions of the Intergovernmental Panel on Climate Change (IPCC) have been held in various cities around the world for almost three decades. In a spirit of celebrating the 49th Session (IPCC-49) held in Kyoto City in May 2019, Kyoto University observed Kyoto University IPCC Weeks from the 23rd of April to the 17th of June, during which twenty events were held across the university. As one of these events, the Graduate School of Global Environmental Studies, which has been long established as one of major graduate schools that focus on environmental issues including climate change, decided to sponsor the International Workshop on Visions of a Low-carbon and Resilient Society. The workshop was planned and conducted in its collaboration with Ecole de Kyodai, the university-wide network aimed to promote campus sustainability.

 

This workshop has three major themes, namely mitigation, adaptation, and material cycle, which is also of great significance in these days. A large number of poster proposals were submitted by young researchers and graduate students, and thirty proposals were selected after careful blind review. The result was an extraordinary event in which a great variety of policies and projects in public, private, and civil society sectors were analyzed and discussed. During the workshop, more than one hundred people studied posters, listened to presentations, and enjoyed discussion with the presenters.

 

I am heartily grateful to teachers and students working in Ecole de Kyodai, especially Professor Misuzu Asari, who as the network’s leader collaborated with me in the whole process of organizing the workshop, and to Bunei Nishimura and Ami Shirai, who both greatly helped us. I also thank the Graduate School of Global Environmental Studies for its sponsorship. Furthermore, my gratitude is extended to all of the presenters and visitors for contributing to success in the event.

 

Organizer

Makoto Usami

Professor and Chair of Global Environmental Policy

Graduate School of Global Environmental Studies

Kyoto University

 

 

 

新着情報

NO PHOTO

「世界グルメを制覇!エコクッキング」参加者募集!

世界グルメを制覇!エコクッキング 食べ物を選ぶとき、何を一番考えてますか? 健康?値段?味?環境?賞味期限?便利さ?旬?カロリー? 今回は「食の生産から消費や廃棄まで肥料・地産地消・農薬など持続性を考えたエコクッキング」 […]

暮らし SDGs 学び お知らせ

2024年5月12日~2024年6月9日

2024.04.10

NO PHOTO

【新歓情報】エコ~るど京大、2024年の新歓イベントについてご紹介します!

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます! そして、このページを見てくれてありがとうございます。 エコ~るど京大では新しくエコ~るどに入ってくれるメンバーを探すべく、新歓企画を行っています。ぜひぜひふるってご応募くださ […]

2024年新入生企画 新入生向け企画

2024.04.03

NO PHOTO

【第2回 BEST SDGs AWARD for University】にて、GMO INTERNET GROUP賞を受賞しました!

令和6年2月12日(月・祝)、GMOインターネットグループ株式会社第2本社16階GMO Yours(渋谷)にて行われました、第2回 BEST SDGs AWARD for Universityの口頭発表に参加いたしました […]

SDGs 報告 表彰

2024.02.28

NO PHOTO

京大生協時計台ショップにて、小型家電を回収しています!

3月いっぱい、時計台ショップにて、小型家電を回収します! 壊れた携帯扇風機・イヤホン・モバイルバッテリーなどの身の回りの家電を、家にためていませんか? 試験的な取り組みとして、部屋の整理や引越しで出た小型家電を、 ①時計 […]

暮らし プラ SDGs 学び お知らせ 京都大学プラ・イド革命

2024年3月1日~2024年3月31日

2024.02.26

終了しました

ページの先頭へ