エコ~るど京大

全員参加型で環境負荷を低減する「持続可能なキャンパス」の実現を目指します

 » プロジェクト「イベント報告」記事一覧

プロジェクト「イベント報告」

足立区立谷中中学校3年生 修学旅行におけるSDGs学習

足立区立谷中中学校3年生に、修学旅行の学習の一環として、2021年11月13日(オンライン)と11月23日(京都市内)にSDGsについて考える体験学習を行いました。 11月13日には、修学旅行の事前学習として、オンライン […]

中高生 SDGs 学び イベント報告 報告

2021.12.27

NO PHOTO

和洋九段女子中学校高等学校とSDGs交流会

2021年11月29日9時から11時において、和洋九段女子中学校高等学校の高校2年生19名、先生2名の計21名にお越しいただき、SDGsに関する交流会を行いました。 和洋九段女子中学校高等学校の皆さんは中学生の頃からSD […]

中高生 SDGs イベント報告 報告 マイボトルダンス

2021.12.03

第2期 京都大学SDGsリーダー育成プログラム WOODRISE 2021 KYOTO参加報告

2021年10月17日(日)、京都国際会館で開催されたWOODRISE 2021 KYOTO 「木造建築の振興とSDGsの視点」に、第 2 期京都大学 SDGsリーダー育成プログラムの生徒たちが参加しました。 5組に分か […]

中高生 SDGs イベント報告 報告

2021.11.29

NO PHOTO

仙台市立仙台高等学校高校2年生 京都市京北地域にて修学旅行におけるSDGs関連学習の報告 2020年12月

仙台市立仙台高等学校高校2年生では、修学旅行の一環として、2020年11月30日(2年1組、生徒数:33人)と12月2日(2年6組、生徒数:34人)に京都市京北地域で里山からSDGsについて考える教育プログラムを実践しま […]

中高生 地域 SDGs 学び イベント報告

2021.01.05

2020年初夏の陣 超SDGs入門を開催しました!

環境月間の6月に開催している初夏の陣。毎年恒例のルネ特設広場におけるオープンラボを、今年はオンラインで開催しました。「勝手に集中講義!! 超SDGs入門」と題し、京都大学の先生方17名から研究テーマ、持続可能性についてを […]

SDGs 2020年初夏の陣 イベント報告

2020.08.25

ページの先頭へ