エコ~るど京大

全員参加型で環境負荷を低減する「持続可能なキャンパス」の実現を目指します

 » 「毎年恒例,IさんとNさんのゴーヤ畑」

「毎年恒例,IさんとNさんのゴーヤ畑」

2014.08.15

ゴーヤ日記

・ 所属(部局名&建物等)

  「理学研究科化学専攻 理学部6号館」

・ グループ名

  「化学Boys and Girls」
  
・ ゴーヤの成長の様子、 エピソード

  「最初まだ小さな苗だった時は、育つかしら?咲くか
しら?と毎朝どきどき見ていました。
  Iさんの作って下さった土、毎日のようにお水をあげて
くださっているNさんの愛情、見守る先生や学生、事務員た
ちの静かな応援が伝わったのか、夏の日差しが強くなる頃、
突然ぐんぐん伸び始めました。
  最初は膝の高さくらいだったのに、あっという間に肩
の高さまで来て、今では私の背よりもずっと高いところま
で。先生も秘書さんも学生さんたちもとても楽しんで、大
きくなった、実が成ったとまるでさるカニがっせんのカニ
みたい。やがて黄色くて小さな花がちらほら。小さいのや
大きいの、重たくて蔓がちぎれそうな実ができました。」
環境科学センターへ_アップ写真

 

 

 

 

 

新着情報

【京大!バイオスクープ】陸貝(カタツムリとかナメクジとか)【概要版】

文責・島田草太朗 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「陸貝(前編・後編)が長過ぎ!概要版を作って欲しい!」  前後編がとても長くなってしまい、申し訳 […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.12.17

【京大!バイオスクープ file41】陸貝(カタツムリとかナメクジとか)【後編:陸貝の行動】

文責・島田草太朗 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「どうしてナメクジはいつも上へと壁を登るの?」  鋭い観察眼です。私たちが昼間にナメクジを見かけ […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.12.17

【京大!バイオスクープ file40】クモ ジョロウグモ

文責・永田 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「街中でよく見る縞模様の大きなクモって毒グモですか?」 ジョロウグモ(女郎蜘蛛) クモ目コガネグモ科 […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.12.08

【京大!バイオスクープ file39】11月の木 イチョウ

文責・笹井 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「知ってるようであまりよく知らない銀杏について知りたい!」 秋に街に咲く花といえばイチョウですよね。 […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.11.13

ページの先頭へ