エコ~るど京大

全員参加型で環境負荷を低減する「持続可能なキャンパス」の実現を目指します

 » 平成26年度のグリーンカーテン・ゴーヤ里親希望者の進捗状況について

平成26年度のグリーンカーテン・ゴーヤ里親希望者の進捗状況について

2014.07.25

ゴーヤ日記

平成24年度よりグリーンカーテンとしてのゴーヤ苗の配布を行なっています。平成24年度の18箇所、平成25年度の24箇所と増加したのですが、平成26年度は21箇所とやや減少しました。しかし、前年度に植えたゴーヤの種を採取してそれを自ら種まきをしている方もおられ、減少してはいないとも考えられます。中には職場の移動でその職場ではゴーヤの植え付けが不可能といわれている方もおられます。今年度の特徴のひとつに以前より多く植えたいことを希望される方が増えてきてグリーンカーテンとしての効果を認められたことが伺えます。そのため、ゴーヤ苗の配布総数も200苗を超えてこれまでより多くなりました。集計表は下記のとおり。

平成26年度ゴーヤ苗配布表
部局名 配布箇所 株数
理学研究科 3 36
人間・環境学研究科 2 20
工学研究科 2 6
医学研究科 1 13
農学研究科 1 4
薬学研究科 1 12
情報学研究科 1 6
附属病院 1 10
福井謙一記念研究センター 1 20
iCeMS 1 5
産官学連携本部 1 11
環境科学研究センター 1 25
化学研究所 1 1
生存圏研究所 1 2
ローム記念館 1 10
iCeMS 1 3
地球環境学堂・学舎 1 5
女性研究者支援センター 1 5
北白川児童館 1 10
23 204

 

環境科学センター  平成26年7月25日現在

4725-2

 

 

既に13個のゴーヤ収穫

4725ゴーヤ(実)

 

 

 

新着情報

【京大!バイオスクープ】陸貝(カタツムリとかナメクジとか)【概要版】

文責・島田草太朗 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「陸貝(前編・後編)が長過ぎ!概要版を作って欲しい!」  前後編がとても長くなってしまい、申し訳 […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.12.17

【京大!バイオスクープ file41】陸貝(カタツムリとかナメクジとか)【後編:陸貝の行動】

文責・島田草太朗 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「どうしてナメクジはいつも上へと壁を登るの?」  鋭い観察眼です。私たちが昼間にナメクジを見かけ […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.12.17

【京大!バイオスクープ file40】クモ ジョロウグモ

文責・永田 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「街中でよく見る縞模様の大きなクモって毒グモですか?」 ジョロウグモ(女郎蜘蛛) クモ目コガネグモ科 […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.12.08

【京大!バイオスクープ file39】11月の木 イチョウ

文責・笹井 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「知ってるようであまりよく知らない銀杏について知りたい!」 秋に街に咲く花といえばイチョウですよね。 […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.11.13

ページの先頭へ