エコ~るど京大

全員参加型で環境負荷を低減する「持続可能なキャンパス」の実現を目指します

 » 持活生活&探求、第2クールへ!

持活生活&探求、第2クールへ!

2017.09.14

SDGs 学び 持活

あっという間に8月が終わりました。暑く長い夏から、まだ脱していない京都ですが、我々も熱い活動を続けています。2チームに分かれて(入り混じりながら)活動している持活プロジェクトメンバーですが、月末に相次いでミーティングを実施。それぞれの進捗や悩み、そして今度の活動方針を議論しました。

 

◆持活生活(じかつせいかつ)チーム

SDGsの17の目標を、それぞれの生活でクリアしていくことを目指して、8月上旬から各自取組をスタート。8月29日のチームミーティングとメールやLINEで、第一クールの取組を共通。個性が出ております。

例えば・・・

 

気づいたときにノートを広げてあれこれメモしている土村さん。

 

エクセルで詳細に記録している小川さん。

 

ビジュアル勝負で、行動の撮影から入った西堀くん。

 

お互いのやり方を共有して、今後どのように高めあっていくのか、楽しみです。

 

◆原点(げんてん)チーム

SGDsそもそもの捉え方について考えているチーム。概念論と実践論、両方に展開中です。概念論は、自然・地球のサイクル(数百年以上単位)と、人のサイクル(数十年単位)の双方から検討する予定です。実践論としては、参加企業の方々の現場を見せていただき、SDGsの表と裏、過去と現在、未来について、根掘り葉掘りお伺いする予定です。

 

◆小学校でも!

予告どおり、京都市内の安朱(あんしゅ)小学校にて、SDGsの取組が始まりました!初回、緊張と興奮の中でしたが、生徒さんたちの発言に、京大メンバーたじたじの場面も・・・給食でパワー回復して、これから、いよいよ頑張りましょう。

 

浅利先生@給食

安朱の自然と環境

環境問題って?

ノートが配られた!

SDGsノート!

岡島さん@給食

 

新着情報

【京大!バイオスクープ file39】11月の木 イチョウ

文責・笹井 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「知ってるようであまりよく知らない銀杏について知りたい!」 秋に街に咲く花といえばイチョウですよね。 […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.11.13

【京大!バイオスクープ file 38】 陸貝(カタツムリとかナメクジとか)【前編:陸貝の身体】

文責・島田草太朗 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「カタツムリはどうやって歩いているの?」 陸貝 陸生の軟体動物(貝類;Molluscs)のこと。 […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.11.05

【京大!バイオスクープ file 37】10月の木 モクセイ

文責・清水 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「キンモクセイとギンモクセイって何が違うの?」 モクセイ 学名Osmanthus fragrans モ […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.10.19

NO PHOTO

【イベント出展】オリジナルエコバッグづくり体験 @洛北阪急スクエア

9月7日(土)に洛北阪急スクエアにエコ〜るど京大が出展します! 洛北阪急スクエア地下1階のコミュニティルームにて実施します。端切れやクレヨンなどを使って自分だけのオリジナルエコバッグを作りましょう! 事前予約をグーグルフ […]

お知らせ

2024年9月7日~2024年9月7日

2024.08.19

終了しました

ページの先頭へ