エコ~るど京大

全員参加型で環境負荷を低減する「持続可能なキャンパス」の実現を目指します

 » 夏休み。持活(じかつ)の現場へ

夏休み。持活(じかつ)の現場へ

2017.10.30

SDGs 学び 持活

夏休みも終盤。夏の間めいめいにプライベートで帰省や旅行を楽しみつつ、チーム一丸となって活動に励んできましたが、9月末には京都を飛び出してSDGsの実際を学んできました。

 

9月25日と26日の一泊二日で、広島と佐賀へ。容器リサイクルと再生可能エネルギーの現場を視察しました(皆さま、あたたかくお迎えくださり、本当にありがとうございました!)。

また、28日には、コアミーティングに、先生方そして企業の皆さまにお集まりいただき、視察での学びも踏まえて2カ月間の取組みを報告しフィードバックをいただきました。

 

◆ 株式会社エフピコ福山リサイクル工場を視察

9月25日、広島県福山市にあるエフピコさんのリサイクル工場へ。食品トレー容器の開発製造を行うだけでなく、スーパーの回収ボックスからの回収、そしてリサイクルを行うことで新しい食品トレー容器に再生する「エフピコ方式」の現場を目の当たりにしました。

環境政策室の冨樫様のご案内を受けながら工場内を視察。「主婦の皆さまが、当たり前のように、使用済トレーをご自宅で洗って、わざわざスーパーまで持って来てくださる。そういう文化のもとに成り立っている事業です。」と冨樫様。日常の当たり前の中に、大切なことが隠れています。

エフピコの取組みについて学ぶメンバー(興味津々)。積極的に質問の手が挙がりました。

本社ビルと総合研究所を視察(左から上田、西堀、久保、岡島、小谷、澤田)。

 

◆ 唐津市役所ならびに自然電力株式会社風力発電事業を視察

翌日9月26日には、唐津市役所を訪れ、唐津市の再生可能エネルギー導入の取組みについて学んだ後、自然電力さんの風力発電事業を視察しました。計画策定から建設そして稼働までの長い長い道のりを、想像力を働かせながら、わずか一日でたどりました。

風車のお尻(?)を真下から撮影。息をのむ迫力です。 特別に風車内部も見せていただきました。

唐津城を眺めながら街を歩く。お城の先には「虹の松原」と日本海が広がります。

美しい唐津の街を後に・・・。夕暮れに名残惜しさが増します。

 

◆ 「持活(持続可能な活動)プロジェクト」コアミーティング

9月28日には、先生方と企業の皆さまにお集まりいただき、持活生活チーム・原点チームそれぞれの2カ月間の活動経過を報告するとともに、今後の活動に向けてご意見をいただきました。夏の間、自分達なりに考え行動してきたことを、いったん客観的に整理し直すことで、見えてくるものが沢山ありました。そして、何より、皆さまから率直なご意見をいただき、とても参考になりましたし、「頑張れよ」と背中を推していただいた気がして、これまで以上にやる気が増しました。

 

今後もよりいっそう頑張って活動していきます。

次回をお楽しみに!

 

文責:岡島未奈

新着情報

【京大!バイオスクープ file39】11月の木 イチョウ

文責・笹井 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「知ってるようであまりよく知らない銀杏について知りたい!」 秋に街に咲く花といえばイチョウですよね。 […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.11.13

【京大!バイオスクープ file 38】 陸貝(カタツムリとかナメクジとか)【前編:陸貝の身体】

文責・島田草太朗 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「カタツムリはどうやって歩いているの?」 陸貝 陸生の軟体動物(貝類;Molluscs)のこと。 […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.11.05

【京大!バイオスクープ file 37】10月の木 モクセイ

文責・清水 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「キンモクセイとギンモクセイって何が違うの?」 モクセイ 学名Osmanthus fragrans モ […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.10.19

NO PHOTO

【イベント出展】オリジナルエコバッグづくり体験 @洛北阪急スクエア

9月7日(土)に洛北阪急スクエアにエコ〜るど京大が出展します! 洛北阪急スクエア地下1階のコミュニティルームにて実施します。端切れやクレヨンなどを使って自分だけのオリジナルエコバッグを作りましょう! 事前予約をグーグルフ […]

お知らせ

2024年9月7日~2024年9月7日

2024.08.19

終了しました

ページの先頭へ