エコ~るど京大

全員参加型で環境負荷を低減する「持続可能なキャンパス」の実現を目指します

 » 持活プロジェクトSDGsプレ調査にご協力お願いします!

持活プロジェクトSDGsプレ調査にご協力お願いします!

2018.04.03

SDGs お知らせ 持活

京都大学「持活」プロジェクトでは、国連の持続可能な開発目標(SDGs)に関する今後の取り組みの基礎とするため、一斉調査を実施予定です。そのプレ調査を6月まで実施します。3分程度で終わりますので、是非ご協力お願いいたします。

↓こちらから調査へ

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScN8qZBx_v2FG51p22Gmy5zcQ7UnaEgt3th5kL65T0qm6u9bw/viewform?usp=sf_link

 

★参加特典★

【1】もれなくもらえる!

「京都大学内のおススメ自習スペースMap」「賢いエコライフを応援する特製ウォールステッカー」をプレゼントします。共有スペースの利用は、空調や照明をシェアすることで、省エネにもつながります!

 

【2】抽選等で50人以上にあたる!

さらに、5月までに参加頂いた方、約50名様には、次のような豪華&便利グッズがあたります。アンケートの最後に、希望の賞品をお書きください。

 

———–賞品———–

●お米5kg 2人:自炊も応援!

 

●国産USB 2人:丈夫で容量たっぷり

 

●一澤信三郎帆布のバッグ 1人:A3も入るたっぷりサイズ。男女ともいけます。

 

●地球のすべてがわかる本格絵本 2人:

尾池和夫先生(京都造形芸術大学学長、京都大学元総長)の本「あ!地球が・・・」は、はせべくにひこ先生の漫画たっぷりながら、長い地球の歴史を深く学ぶことができる。子供から大人まで、何度も読める逸品。

 

●エコ~るど京大オリジナルTシャツ 3人:

くすちゃんがカワイイ!男女いけます。サイズはあなたにあわせます。

参考(ここで紹介しています):https://eco.kyoto-u.ac.jp/?page_id=2778

 

●お菓子セット 10人:2~10種類がセットに!

 

●マイ箸セット 3人:今はこれがブームです!

 

●ふろしき/マイバッグ 9人:いろいろな種類がありますので、先着でデザイン等選べます

 

●学内フリマ200円分 25人:食器から服、本、雑貨まで格安でそろいます。

新着情報

【京大!バイオスクープ file44】3月の木 ツバキ

文責・川﨑   複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「ツバキとサザンカの見分け方って?」   ツバキ(椿) 学名 Camellia […]

学び 京大!バイオスクープ

2025.03.05

NO PHOTO

【3月末まで】小型家電を回収します!

壊れた携帯扇風機・イヤホン・モバイルバッテリーなどの身の回りの家電を、家にためていませんか? 部屋の整理や引越しで出た小型家電を、昨年度に引き続き、 ①時計台ショップの回収BOXで回収、 または、 ②リサイクル市の回収時 […]

暮らし プラ SDGs 学び お知らせ 京都大学プラ・イド革命

2025年2月17日~2025年3月31日

2025.02.15

終了しました

【京大!バイオスクープ file42】12月の木 トウネズミモチ

文責・清水 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「かわいい花をつける木、ありませんか?」 トウネズミモチ 学名 Ligustrum lucidum A […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.12.31

【京大!バイオスクープ】陸貝(カタツムリとかナメクジとか)【概要版】

文責・島田草太朗 複雑な生態系を少しでも理解し、さまざまな自然を徹底的に究明したい京大!バイオスクープ。今回のご依頼はこちら「陸貝(前編・後編)が長過ぎ!概要版を作って欲しい!」  前後編がとても長くなってしまい、申し訳 […]

学び 京大!バイオスクープ

2024.12.17

ページの先頭へ