エコ~るど京大

全員参加型で環境負荷を低減する「持続可能なキャンパス」の実現を目指します

 » 5月22日(金)京大超SDGs勉強会@ZOOM/Youtube開催!

5月22日(金)京大超SDGs勉強会@ZOOM/Youtube開催!

2020.05.19

SDGs 学び お知らせ

このようなときだからこそ、SDGs達成に向けて、腰を据えて勉強したい!

そんなお声にこたえる勉強会を、3テーマで企画させて頂きました。

 

一つは、プラスチックと持続可能性や、ESG投資、SDGsビジネスモデル等々を考えるための好事例であるテラ・サイクルの容器回収・再利用事業Loop (ループ)です。世界的にも注目を集めるLoopがついに日本展開。テラ・サイクル様より、直接お伺いする機会を作ります。実は米国のリサイクル業者であるTerraCycleは、2019年秋に伊藤忠商事と資本・業務提携。その伊藤忠商事のねらいにも迫りたいと思います。

 

もう一つは、私たち京都超SDGsコンソーシアム(京都大学・京都市・リコー・JT・安田産業・ソフトバンク、ecommitほか)が取り組むSDGs地域構築からのテーマです。当コンソでは、京都市を超SDGsな地域として持続させるべく、様々な社会実装事業を始めようとしています。一つの大きな課題は、中山間地域である京北地域の持続。北山杉・磨き丸太で有名な地域ですが、産業衰退や高齢化などにより、人口減少や環境劣化の危機に直面しています。しかし、この里山なくして市街地の文化や暮らしは維持できませんし、アフター・コロナ社会において里山の価値は改めて見直されるべきと思います。そこで今後、様々な課題を取り上げ、変革のためのポイントを模索すべく、勉強会などを開催していきます。その第一回目のテーマは森林です。

 

また、英語になりますが、持続可能な海洋資源の保全に向けた取り組みについてのオンライン講義も実施します。

 

参加方法は、ZOOM(途中、質問なども可能です)とYoutubeを予定しております。

日本語企画に参加希望の方は、参加形態を含めて、こちらより前日までに登録をお願いいたします。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe-F6SscYz3Ys0nUcv3471gWRNXvUvdsZye9KSaXUQIaomIYQ/viewform

英語の海洋資源の保全に関するレクチャー参加希望の方は、お手数ですがecocheck@eprc.kyoto-u.ac.jpまでお名前と御所属をお送りください。

 

※Youtubeでご覧になる方も、できれば上記にて事前登録頂きたいのですが、締切後にお気づきになった方などは、直接こちらにご訪問ください。

◆13:00-14:30 Kyoto University SDGs Online Study (English) 【ZOOM&Youtube】
YouTubeライブ配信用URL URL:https://youtu.be/9TTFc8G_27U

◆16:45-18:00 テラサイクルさん【ZOOM&Youtube】
YouTubeライブ配信用URL 
https://youtu.be/K5mGR5etEf4

◆18:15-20:00 森林勉強会【ZOOM&Youtube】
YouTubeライブ配信用URL 
https://youtu.be/ok-U69tD9MA

ただし、初めての試みのため、うまく配信できるか不安です。受信できない場合は、お電話(075-753-5922)でご連絡ください。込み合ってつながらない場合は、後から録画をご覧いただけるようにしたいと考えております。
★なお、セキュリティ確保などのため、取得したZOOMアドレスの転送や共有等はなさらないでください。接続がうまくいかない場合などは、メール(ecocheck@eprc.kyoto-u.ac.jp)やお電話(075-753-5922)でお問合せください。
=============
◆16:45-18:00 テラ・サイクル様からの話題提供
米国発ソーシャルベンチャーTerraCycleが描く、次世代のサステナブルビジネスとは?

 

〇話し手:Eric Kawabata

TerraCycle Asia Pacific General Manager

LOOP Asia Pacific General Manager

〇話し手:村上 隆大

TerraCycle Japan, 戦略パートナーシップマネージャー

 

〇内容:TerraCycleは“捨てるという概念を捨てよう – Eliminating the idea of Waste –“というビジョンのもと、世界のゴミ処理・環境問題に立ち向かう米国発のソーシャルベンチャー企業。

日用品メーカー等の世界の名だたる大手企業と手を組み、世界21ヵ国で”捨てるという概念を捨てる”為の新たなのビジネス仕組みを実装している。

当該セミナーではそんなTerraCycleが新たに取り組むリユース可能な容器包材を使用した新たなショッピングプラットフォーム”LOOP”について、また2019年9月にTerraCycleと資本・業務提携を結んだ伊藤忠商事の狙いなどにつて説明いただきます。

 

◆18:15-20:00 SDGs地域づくり勉強会

あつまれ!たかべっちの森レクチャー

〜日本の森林の課題と可能性を考える〜

〇話し手:高部圭司先生(京都大学農学部森林科学科名誉教授)

〇内容:日本の森林や林業が直面する課題をお聞きし、これからの森林の未来について考えます。また、理事を勤めておられるNPO法人で、木材利用と森づくりを通した環境教育の普及・啓発事業ならびに研究・調査活動を行う「才の木」についてもご紹介頂きます。

 

◆22nd May 13:00-14:30 (Japan Standard Time)

Kyoto University SDGs Online Study (English)

Ocean Conservation and Sustainable Seafood Consumption

Ms. Minako IUE

 

 

71%of surface of the earth is OCEAN.

3 Billion out of 7.5 Billion human on the earth depend their lives upon the oceans.

Population will increase as high as 9 Billion by 2050, and we rely more on to the ocean.

Ocean provides lots of resources such as: O2, Rain, Seafood, Minerals, Underwater mining, Transportation, Energy, Industry.

However, ocean is facing to many problems.

In this session, we focus on sustainable fisheries and seafood consumption, and you are requested to investigate what is needed and what is lacking, and what are the solutions.

 

We will use ZOOM & Youtube.

If you want to join, please e-mail your name and affiliation to ecocheck@eprc.Kyoto-u.ac.jp

新着情報

NO PHOTO

「世界グルメを制覇!エコクッキング」参加者募集!

世界グルメを制覇!エコクッキング 食べ物を選ぶとき、何を一番考えてますか? 健康?値段?味?環境?賞味期限?便利さ?旬?カロリー? 今回は「食の生産から消費や廃棄まで肥料・地産地消・農薬など持続性を考えたエコクッキング」 […]

暮らし SDGs 学び お知らせ

2024年5月12日~2024年6月9日

2024.04.10

NO PHOTO

【新歓情報】エコ~るど京大、2024年の新歓イベントについてご紹介します!

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます! そして、このページを見てくれてありがとうございます。 エコ~るど京大では新しくエコ~るどに入ってくれるメンバーを探すべく、新歓企画を行っています。ぜひぜひふるってご応募くださ […]

2024年新入生企画 新入生向け企画

2024.04.03

NO PHOTO

【第2回 BEST SDGs AWARD for University】にて、GMO INTERNET GROUP賞を受賞しました!

令和6年2月12日(月・祝)、GMOインターネットグループ株式会社第2本社16階GMO Yours(渋谷)にて行われました、第2回 BEST SDGs AWARD for Universityの口頭発表に参加いたしました […]

SDGs 報告 表彰

2024.02.28

NO PHOTO

京大生協時計台ショップにて、小型家電を回収しています!

3月いっぱい、時計台ショップにて、小型家電を回収します! 壊れた携帯扇風機・イヤホン・モバイルバッテリーなどの身の回りの家電を、家にためていませんか? 試験的な取り組みとして、部屋の整理や引越しで出た小型家電を、 ①時計 […]

暮らし プラ SDGs 学び お知らせ 京都大学プラ・イド革命

2024年3月1日~2024年3月31日

2024.02.26

終了しました

ページの先頭へ