プロジェクト「報告」

SDGs巨大オブジェが京大時計台前に登場! 京都から、世界に届け!京都大学プラ・イド革命
皆様が寄贈くださった、眠っている「ぬいぐるみ」たちを使って、SDGsの巨大オブジェを制作しました。2020年3月12日13:00に、京都大学時計台前に出現し、若者から世界に、SDGs達成に向けたアクションの大切さを訴えま […]
2020.03.12

2019年11月16日-17日 JST主催 サイエンスアゴラ2019において『京都 産学公 SDGsプロジェクト』を紹介
2019年11月に東京・お台場で開催されたJST主催 サイエンスアゴラ2019において、『京都 産学公 SDGsプロジェクト』を出展。 プロジェクトの目的や今後の取り組みなどを紹介するブース展示と、パネルデ […]
2020.01.27

◆12/11~12/13 北海道研修全体概容 上田 知弥 (工学部地球工学科3回生) 12月11日~13日の三日間、北海道研修として北海道にある廃棄物処理施設の見学を行いました。今回は浅利研究 […]
2020.01.22

京都市立安朱小学校が令和元年度(第17回)の京都環境賞で大賞を受賞し、2019年12月に京都市役所にて表彰を受けました。この賞は、環境と調和した持続可能な社会の実現に向け、地球温暖化や人感型社会の形成、生物多様性保全など […]
2020.01.08