エコ~るど京大

全員参加型で環境負荷を低減する「持続可能なキャンパス」の実現を目指します

 » カテゴリ「学び」

学び

クイズや読み物、オープンラボなど様々な形でSDGs、持続可能性について楽しく学べるきっかけ作りをしています。

NO PHOTO

生物多様性が生み出す生態系ネットワーク/大串 隆之【京都大学生態学研究センター】(No.3)

・生態系の相互作用ネットワーク この地球上に暮らしている生物は、他の生物を食べたり、餌をめぐって競争しあったり、助けあったり、さまざまな関係で結ばれています。このような関係が縦横に絡みあった相互作用ネットワークが生態系な […]

学び

2010.01.15

NO PHOTO

低炭素社会に向けた排出量取引制度の可能性/諸富 徹【京都大学大学院経済学研究科】(No.2)

私は、大学院経済学研究科および経済学部で、財政学と環境経済学の研究・教育に携わっています。大学院では「財政政策論」や「環境経済分析」、学部では「財政政策論」、「地方財政論」、そして「環境経済論」を担当しています。研究の中 […]

学び

2009.12.20

NO PHOTO

教育学研究科の取り組み-不用オフィス家具等のリユースの推進について(No.2)

●不用物品見学会開催の背景 教育学研究科では、教育学部・教育学研究科本館耐震工事のための仮移転に伴い、いすや机、棚などのオフィス家具等多数の物品が不用となった。従前であればそのまま産業廃棄物として処分するところであるが、 […]

学び

2009.12.10

NO PHOTO

吉田研究室の紹介/吉田 治典【京都大学エネルギー管理推進室前室長】(No.1)

地球環境問題の最重要な課題であるCO2発生は、その1/3が建築分野に起因するといわれます。特に建築の運用時におけるCO2発生は、建築の生産時の発生よりも遥かに多いことから、建築と建築設備システムの省エネルギーや自然のポテ […]

学び

2009.12.10

NO PHOTO

イエール大学(Yale University)の取り組み(No.2)

基礎データ(2008-2009) イエール大学はニューヨークから北東120キロ,ボストンから南西240キロのコネチカット州ニューヘブン市に位置している.アメリカで3番目に古い大学として知られており(創立1701年),キャ […]

学び

2009.11.01

ページの先頭へ